問 17 水の状態図に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。

a 曲線BTAの左側の(T)の領域では、水は固体

(氷)状態にある。

b 曲線BTは融解曲線である。

c T点においては、氷と水と水蒸気が共存する。

d 凍結乾燥はT点以下の圧力下で行われる。

_

 

解答

a○ 下図を参照。温度が低い時の状態なので、氷であることがすぐに分かる。

b× BTは昇華曲線である。

c○ 三重点である。この点では、固体・液体・気体の三相が共存している。

d○ 凍結乾燥とは濃縮・乾燥法の一つで、水溶液を一度凍結させてから直接昇華させて乾燥する方法である。よってT点以上の圧力では、固体から気体への相変化はおこらない。また、T点以上の温度では、固体状態にはならない。