問 106 次の記述のうち、薬剤師法及びこれに基づく法令の規定に照らし、正しいも

のはどれか。

1 薬剤師の任務は、調剤や医薬品の供給に限られる。

2 薬剤師国家試験に合格した者は、申請によりすべて薬剤師免許が与えられ

る。

3 薬剤師免許証を紛失した者は、免許証を再交付されるまで、薬剤師としての

業務をすることがてきない。

4 薬剤師は、薬剤師としての業務を現に行っているか否かにかかわらず、2年

ごとに、氏名、住所、その他定められた事項を厚生大臣に届け出なければなら

ない。

5 薬剤師の免許を取り消された者であっても、取り消しの理由となった事項に

該当しなくなったときは、自動的に免許が復活する。

 

解答

1× 他に薬事衛生も含まれる。

2× 国家試験に合格したものであっても絶対的欠格条項に該当する場合は、免許が与えられない。また相対的欠格条項に該当する場合には、免許が与えられないことがある。

3× 薬剤師名簿に登録されている限り薬剤師である。

4○ 薬剤師は、2年毎に都道府県知事を経由して厚生大臣に届け出なければならない。

5× 申請にもとずき、再免許を与えることができる。_