![]() |
Q & A Q: 2011年定期試験の問11のdと、2012年定期試験の問13の3が同一の文章なのですが模範解答が異なっています。 A: 問11 日本薬局方製剤総則に関する記述の正誤について、正しい組合わせはどれか。 d. 坐剤は,通例,医薬品を基剤に均等に混和し,一定の形状に成型して,肛門または膣に適用する固形の外用剤である.本剤は,適当な剤皮で被包することができ,用いる容器は密閉容器または気密容器とする. 2011年時点での15局では正しい記述です。 問13 日本薬局方製剤総則に関する記述のうち、正しいのはどれか。 |
![]() |
|
![]() 第91-100回(解答付) |
|
![]() |
|
![]() |
|
定期試験過去問 2011年度定期 2011年度定期・追試験 2012年度定期 2012年度定期・追試験 2013年度定期 2014年度定期 2015年度定期 2015年度定期・追試験 2016年度定期 2016年度定期・追試験 |
|
COPYRIGHT(C)KOBE GAKUIN UNIVERSITY, ALL RIGHTS RESERVED.