ニュース一覧

HOME | ニュース | ニュース一覧

>>2019年度以前のニュースはこちら

森下研究員の論文がBiological and Pharmaceutical Bulletinに受理されました。

2024.04.05

森下研究員によるUFB関連の3報目の論文(抗酸化ストレス作用を実証した研究)がBiological and Pharmaceutical Bulletinに受理されました。

論文タイトル:
Effect of orally ingested water containing H2-filled ultrafine bubbles (UFBs) on ethanol-induced oxidative stress in rats

著者:
Risako Morishita, Ayaka Onishi, Maresuke Oya, Hirotsugu Karashima, Misato Mori, Yuka Kawatani, Noriyasu Kamei, Mariko Takeda-Morishita
 
 

諏訪部助手が着任しました。

2024.04.01

MEMBERSを更新しました。
 
 

亀井准教授の研究が公益財団法人中冨健康科学振興財団の研究助成金に採択されました。

2024.03.21

亀井准教授の研究が公益財団法人中冨健康科学振興財団の調査研究助成金に採択され、3月21日(木)に贈呈式(オークラ東京プレステージタワー)が執り行われました。

研究課題:認知症病態における海馬神経細胞への薬物標的化戦略の実証研究
 
 

武田教授が大会長を務める日本薬剤学会第39年会が今年5月に開催されます。

2024.01.17

【募集中】
参加登録の受付を開始しました。
一般演題(口頭A、口頭B、ポスター)、学生シンポジウムSNPEE2024の演題を募集中です。
https://procomu.jp/apstj2024/index.html

※日本薬剤学会第39年会の開催概要は以下のとおりです。

テーマ
DX新時代の薬剤学 ―今ここから、医療の未来輝け―

会期
2024年5月23日(木)〜25日(土)

会場
神戸国際会議場(神戸市中央区港島中町)
 

 

亀井准教授の研究が公益財団法人鈴木謙三記念医科学応用研究財団の調査研究助成金に採択されました。

2023.12.08

亀井准教授の研究が公益財団法人鈴木謙三記念医科学応用研究財団の調査研究助成金に採択され、12月7日(木)に贈呈式(名古屋マリオットアソシアホテル)が執り行われました。

研究課題:核酸医薬を海馬神経細胞に運ぶ細胞外小胞キャリアの構築と認知症治療への応用
 
 

松平正輝さん(5年次生)が第73回日本薬学会関西支部総会・大会で優秀口頭発表賞を受賞しました。

2023.11.06

第73回日本薬学会関西支部総会・大会で、松平正輝さん(5年次生)が優秀口頭発表賞を受賞しました。

演題名:
ユニオーブ®技術を活用した新規インスリン経口製剤の開発研究―食後高血糖抑制に適した処方設計と有用性評価―
 

 

第73回日本薬学会関西支部総会・大会で研究成果を発表しました。

2023.10.20

10月14日(土)に神戸学院大学ポートアイランドキャンパスで開催された第73回日本薬学会関西支部総会・大会で、5年次生の村瀬さん、松平さん、白田さんが研究成果を発表しました。

<口頭発表>
「NanoGas® (Nanobubble) 水によるインスリン経口吸収促進作用の評価―臨床への応用を想定したインスリン経口製剤との併用効果―」
 ○村瀬諒祐, 吉田愛, 笠原吉晴, 峯田三寿々, 大川原正喜, 清水真, 森下理咲子, 亀井敬泰, 武田真莉子

「ユニオーブ®技術を活用した新規インスリン経口製剤の開発研究―食後高血糖抑制に適した処方設計と有用性評価―」
 ○松平正輝, 内海宏美, 森美賢, 川谷優佳, 若生みどり, 森下理咲子, 尾上優誠, 加藤修, 峯田三寿々, 大川原正喜, 亀井敬泰, 武田真莉子


<ポスター発表>
「海馬神経細胞標的能を有する融合タンパク質の設計と評価」
 ○白田龍聖, 西山菜々香, 池田健登, 大元優香, 真木まあや, 宮内悠喜, 武田真莉子, 亀井敬泰
 
 

亀井准教授がBioJapan 2023に出展しました。

2023.10.20

2023年10月11日〜13日にパシフィコ横浜で開催されたBioJapan 2023に亀井准教授が出展しました。
現在研究を進めている「ペプチドフラグメントの融合によるタンパク質医薬の海馬神経細胞標的化技術」を紹介しました。
 
 

内海宏美さん(6年次生)が日本くすりと糖尿病学会第11回学術集会で優秀演題賞を受賞しました。

2023.09.08

2023年9月2日〜3日に神戸学院大学で開催された日本くすりと糖尿病学会第11回大会において、内海宏美さん(6年次生)が優秀演題賞を受賞しました。

演題名:
ユニオーブ®技術を活用した新規インスリン経口製剤の開発研究

発表者:
◯内海宏美1, 森美賢1, 川谷優佳1, 若生みどり1, 松平正輝1, 尾上優誠1, 加藤修1, 玄覚秀夫2, 杉浦瑞枝2, 黒野昌洋2, 大川原正喜2, 又平芳春2, 森下理咲子1, 亀井敬泰1, 武田真莉子1
(1神戸学院大学 薬学部 薬物送達システム学研究室、2三生医薬株式会社)
 

 

武田教授が「日本くすりと糖尿病学会第11回学術集会」の大会長を務めました。

2023.09.08

武田教授が「日本くすりと糖尿病学会第11回学術集会」の大会長を務め、2023年9月2日(土)〜3日(日)に神戸学院大学で開催しました。

学会当日の様子は こちら
 

 

武田教授の研究が科研費・挑戦的研究(萌芽)に採択されました。

2023.07.07

武田教授の研究が日本学術振興会・科学研究費助成事業・挑戦的研究(萌芽)に採択されました。

研究課題:飲むワクチン(バイオ医薬)を革新的素材ウルトラファインバブルで創製する挑戦的研究
 
 

池田健登さん(6年次生)が日本薬剤学会第38年会で最優秀発表者賞を受賞しました。

2023.05.19

2023年5月16日〜18日に名古屋(ウインクあいち)で開催された日本薬剤学会第38年会において、池田健登さん(6年次生)が最優秀発表者賞を受賞しました。

発表演題:
海馬標的能を有するバイオ医薬の設計と脳送達後の海馬集積性評価

発表者:
池田健登, 真木まあや, 大元優香, 宮内悠喜, 武田真莉子, 亀井敬泰
 

 

日本薬剤学会第38年会で研究成果を発表しました。

2023.05.19

<シンポジウム>
「ウルトラファインバブル(UFB)の創薬・創剤における有用性」
 武田真莉子

<口頭発表>
「海馬標的能を有するバイオ医薬の設計と脳送達後の海馬集積性評価」
 ○池田健登, 真木まあや, 大元優香, 宮内悠喜, 武田真莉子, 亀井敬泰

「ユニオーブ®︎技術を活用したインスリン経口製剤の糖尿病治療薬としての有効性評価」
 ○森美賢, 内海宏美, 川谷優佳, 若生みどり, 玄覚秀夫, 杉浦瑞枝, 黒野昌洋, 大川原正喜, 大関俊範, 又平芳春, 森下理咲子, 亀井敬泰, 武田真莉子

「水素封入ウルトラファインバブル(H2 NanoGAS®️)水によるエタノール誘導酸化ストレス軽減効果の評価」
 ○森下理咲子, 大西綾香, 雄谷希典, 辛島大嗣, 森美賢, 川谷優佳, 亀井敬泰, 武田真莉子

「臨床準備教育における仮想現実(VR)を活用した新たな薬学教育手法の開発」
 ○武田真莉子, 中川左理, 上町亜希子, 池村舞, 江角悟, 辰見明俊, 橋本保彦, 辻本貴江, 江原里佳, 原田未穂, 山本彰洋, 葉山勝大

<ポスター発表>
「海馬標的化リガンド融合タンパク質の細胞集積および取込みメカニズムの評価」
 ○大元優香, 宮内悠喜, 真木まあや, 池田健登, 武田真莉子, 亀井敬泰
 
 

板垣舞さん(D3)の研究論文がJournal of Pharmaceutical Sciencesに受理されました。

2023.05.12

雑誌名:Journal of Pharmaceutical Sciences (Impact factor: 3.784)
論文タイトル:Evaluation of function and features of human induced pluripotent stem cell-derived small intestinal epithelial cells for analyzing peptide drug intestinal absorption profiles

著者:Mai Itagaki, Noriyasu Kamei, Mariko Takeda-Morishita
 
 

亀井准教授の研究が科研費・基盤研究(B)に採択されました。

2023.04.03

亀井准教授の研究が日本学術振興会・科学研究費助成事業・基盤研究(B)に採択されました。

研究課題:認知症根本治療を実現するバイオ創剤基盤としての海馬標的化DDSの確立
 
 

MEMBERSを更新しました。

2023.04.03

DDS研究室・第12期生が配属されました。
亀井講師が准教授に昇任しました。
 
 

DDS研究室・第9期生が卒業しました。おめでとうございます!

2023.03.22

研究室でのお祝いの様子はこちら
 
 

武田教授の研究グループが進めているVR研究に関する記事が読売新聞に掲載されました。

2023.02.25

武田教授の研究グループが進めているVR(バーチャルリアリティ)を活用した薬学生向け教育コンテンツに関する記事が読売新聞に掲載されました。

記事の詳細は以下よりご覧いただけます。
↓↓↓
読売新聞オンライン
神戸学院大学HPへのリンク
 
 

板垣舞さん(D2)の研究論文がThe FASEB Journalに受理されました。

2022.12.28

雑誌名:The FASEB Journal (Impact factor: 5.834)
論文タイトル:A universal method to analyze cellular internalization mechanisms via endocytosis without non-specific cross-effects
著者:Mai Itagaki, Yoshinori Nasu, Chiaki Sugiyama, Ikuhiko Nakase, Noriyasu Kamei
※板垣舞さん(D2)、杉山千晶さん(卒業生)、那須俊宣さん(B5)らが進めた研究です。
※大阪公立大学の中瀬生彦先生との共同研究の成果です。
 
 

武田教授の研究グループがVRに関するイマクリエイト株式会社・富士フイルムシステムサービス株式会社との共同研究を開始しました。

2022.12.09

武田教授がイマクリエイト株式会社・富士フイルムシステムサービス株式会社とともに、VR(バーチャルリアリティ)を活用した薬学生向け教育コンテンツを開発しています。

共同研究の詳細は以下よりご覧いただけます。
↓↓↓
神戸学院大学HPへのリンク
 
 

森下研究員の研究論文がBiological and Pharmaceutical Bulletinに受理されました。

2022.11.30

雑誌名:Biological and Pharmaceutical Bulletin
論文タイトル:In vivo proof of biological safety and physiological effects of orally ingested water containing H2-filled ultrafine bubbles (UFBs)
著者:Risako Morishita, Miki Shimada, Minami Nagao, Shin Shimizu, Noriyasu Kamei, Mariko Takeda-Morishita*
※森下研究員、島田美輝さん(卒業生)、長尾みなみさん(卒業生)らが進めた研究です。
 
 

亀井講師の研究が公益財団法人武田科学振興財団の薬学系研究助成に採択されました。

2022.11.15

亀井講師の研究が公益財団法人武田科学振興財団の研究助成金に採択され、11月14日(月)に贈呈式(シェラトン都ホテル東京)が執り行われました。

研究課題:認知症の根本治療に寄与する海馬標的型エクソソームDDSの開発
 
 

亀井講師の研究が公益財団法人持田記念医学薬学振興財団の研究助成金に採択されました。

2022.11.12

亀井講師の研究が公益財団法人持田記念医学薬学振興財団の研究助成金に採択され、11月11日(金)に贈呈式(オンライン)が執り行われました。

研究課題:アルツハイマー病の革新的創薬基盤となる海馬標的化DDSの構築
 
 

大学院生の板垣舞さんと亀井講師の研究記事が、Thermo Fisher Scientificのライフサイエンス情報誌「NEXT」No.63(2022年9月号)に掲載されています。

2022.09.22

大学院生の板垣舞さんがThermo Fisher Scientific社のフローサイトメーター(Attune NxT)の製品評価者として選ばれ、その使用目的ならびに使用感についてのインタビューを受けました。
↓↓↓
https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/next.html
 
 

池田実樹さん(6年次生)が第10回日本くすりと糖尿病学会学術集会で優秀演題賞を受賞しました。

2022.09.20

2022年9月17日〜18日にオンラインで開催された第10回日本くすりと糖尿病学会学術集会において、池田実樹さん(6年次生)が優秀演題賞を受賞しました。

発表演題:
経口GLP-1受容体作動薬セマグルチド錠の各種服用条件における崩壊性及び溶出挙動への影響

発表者:
池田実樹, 保野雄真, 森下理咲子, 廣底万由子, 豊永美和, 高口侑弥, 武田真莉子
 
 

廣底万由子さん(6年次生)が日本薬剤学会第37年会で永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞を受賞しました。

2022.05.30

2022年5月26日〜28日にオンラインで開催された日本薬剤学会第37年会において、廣底万由子さん(6年次生)が永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞を受賞しました。

発表演題:
NanoGAS®(Nanobubble)水のインスリン経粘膜吸収性に及ぼす影響

発表者:
廣底万由子, 豊永美和, 高口侑弥, 柳川晃一, 吉田隼人, 清水真, 森下理咲子, 亀井敬泰, 武田真莉子
 

 

武田教授が薬学生向けバーチャルトレーニングに関する共同研究を進めています。

2022.05.21

薬剤師を目指す学生向けバーチャルトレーニングシステムを「イマクリエイト株式会社」と共同開発しており、
大学ホームページで特集されています。

https://www.kobegakuin.ac.jp/education/faculty_pharmacy/news/b23363862d7530dc3978.html
 
 

森下研究員の研究論文がBiocontrol Scienceに受理されました。

2022.05.20

雑誌名:Biocontrol Science
論文タイトル:Evaluation of Bactericidal Effects of H2- and O3-filled Ultrafine Bubbles Water
著者:Risako Morishita, Satoshi Ito and Mariko Takeda-Morishita
 
 

2021年3月〜2022年2月に4報の論文がアクセプトされました。

2022.03.15

1)
タイトル:The in vitro and in vivo study of novel formulation of Andrographolide PLGA nanoparticle embedded into gelatin-based hydrogel to prolong delivery and extend residence time in joint
著者:Kulsirirat T, Sathirakul K, Kamei N, Takeda-Morishita M
雑誌名:International Journal of Pharmaceutics 602 (2021) 120618.
※タイ・Mahidol Universityからの留学生Thitianan Kulsiriratさん(Supervisor: Dr. Korbtham Sathirakul)が進めた研究です。

2)
タイトル:Comparative study of commercial protocols for high recovery of high-purity mesenchymal stem cell–derived extracellular vesicle isolation and their efficient labeling with fluorescent dyes
著者:Kamei N, Nishimura H, Matsumoto A, Asano R, Muranaka K, Fujita M, Takeda M, Hashimoto H, Takeda-Morishita M
雑誌名:Nanomedicine: Nanotechnology, Biology and Medicine 35 (2021) 102396.
※橋本寛さん、西村春香さん、浅野莉穂さん、松本淳志さん、藤田真紘さん、武田美依奈さん、村中香奈恵さんが進めた研究です。

3)
タイトル:Investigation of the transport pathways associated with enhanced brain delivery of peptide drugs by intranasal coadministration with penetratin
著者:Kamei N, Suwabe S, Arime K, Bando H, Murata K, Yamaguchi M, Yokoyama N, Tanaka E, Hashimoto A, Kanazawa T, Ago Y, Takeda-Morishita M
雑誌名:Pharmaceutics 13 (2021) 1745.
※諏訪部晋さん、有銘兼史さん、坂東秀美さん、田中恵里奈さん、橋本彩花さん、村田加帆さん、山口舞佳さん、横山夏季さんが進めた研究です。
※静岡県立大学・金沢貴憲先生、広島大学・吾郷由希夫先生との共同研究の成果です。

4)
タイトル:Therapeutic effects of anti-amyloid β antibody after intravenous injection and efficient nose-to-brain delivery in Alzheimer’s disease mouse model
著者:Kamei N, Hashimoto A, Tanaka E, Murata K, Yamaguchi M, Yokoyama N, Kato M, Oki K, Saito T, Saido TC, Takeda-Morishita M,
雑誌名:Drug Delivery and Translational Research (2022) In Press.
※加藤雅大さん、大城慶祐さん、橋本彩花さん、田中恵里奈さん、村田加帆さん、山口舞佳さん、横山夏季さんが進めた研究です。
※名古屋市立大学・斉藤貴志先生、理化学研究所・西道隆臣先生との共同研究の成果です。

 
 

1年ぶりにホームページを更新しました。

2022.03.14

管理者が1年間留学中だったため、更新が滞っておりました。
 
 

タイ・Mahidol UniversityのThitianan KulsiriratさんがPh.D.を取得されました。Congraturations!

2020.12.29

本研究室に1年間留学して共同研究をしていたタイMahidol UniversityのThitianan Kulsiriratさんが博士課程の口述試験に合格し、Ph.D.を取得されました。おめでとうございます!!
 

 

研究論文がMoleculesに受理されました。

2020.12.10

タイ・Mahidol Universityからの留学生Panudda Dechwongyaさん(Supervisor: Dr. Korbtham Sathirakul)の研究論文が、Molecules(インパクトファクター3.267)に受理されました。

論文タイトル:
The intestinal efflux transporter inhibition activity of xanthones from mangosteen pericarp: an in silico, in vitro and ex vivo approach

著者:
Panudda Dechwongya, Songpol Limpisood, Nawong Boonnak, Supachoke Mangmool, Mariko Takeda-Morishita, Thitianan Kulsirirat, Pattarawit Rukthong, Korbtham Sathirakul
 
 

民輪レクチャラーと森下研究員が腸内フローラ移植臨床研究会第4回学術集会で講演しました。

2020.09.23

以下のテーマで講演し、討論会にてパネラーを務めました。

【日時】2020年9月21日(月・祝)
【場所】リーガロイヤルホテル大阪

講演テーマ:DDS分野へのUFB水の活用に寄せる期待  
演者:森下理咲子

講演テーマ:バイオ医薬のDDS(薬物送達システム)を高機能化するウルトラフインバブル水の可能性
演者:民輪英之

 

 

島本織衣さんが第36回日本DDS学会学術集会で優秀発表賞を受賞しました。

2020.08.31

8月28日(金)〜29日(土)に本学(ポートアイランドキャンパス)とオンラインにて併用開催された第36回日本DDS学会学術集会で、
島本織衣さん(6年次生)が優秀発表賞を受賞しました。

受賞演題「インスリン経口送達システムに活用されるキャリア開発」
(発表者)島本織衣1, Matthew Miller 2, 春名裕太1, 保田果歩1, 浅沼玲美1, 亀井敬泰1, 民輪英之1, Nicholas Peppas 2, 武田真莉子1
(所属)1神戸学院大学薬学部薬物送達システム学研究室、2 The University of Texas at Austin


 

 

研究論文がEuropean Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceuticsに受理されました。

2020.08.05

卒業生の川野智志さん、安部里央さんらが中心となって進めてきた研究が、European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics(インパクトファクター4.604)に受理されました。

論文タイトル:
Effects of intestinal luminal contents and the importance of microfold cells on the ability of cell-penetrating peptides to enhance epithelial permeation of insulin

著者:
Noriyasu Kamei, Satoshi Kawano, Rio Abe, Serena Hirano, Hideyuki Ogino, Hideyuki Tamiwa, Mariko Takeda-Morishita
 

 

研究論文がPharmaceutical Researchに受理されました。

2020.07.03

卒業生の金岡将平さん、小出夢子さん、山中淳平さん、小田雄太郎さんらが中心となって進めてきた研究が、Pharmaceutical Research(インパクトファクター3.242)に受理されました。

論文タイトル:
Evaluation of cell-penetrating peptides as versatile, effective absorption enhancers: relation to molecular weight and inherent epithelial drug permeability

著者:
Noriyasu Kamei, Jumpei Yamanaka, Yutaro Oda, Shohei Kaneoka, Yumeko Koide, Yuta Haruna, Hideyuki Tamiwa, Mariko Takeda-Morishita
 
 

延期となっていた第36回日本DDS学会学術集会の日程が決まりました。

2020.06.15

COVID-19の影響により延期となっていた第36回日本DDS学会の日程が8月28日・29日に決まりました。
オンサイト・オンラインを組み合わせた新しい学会形式になる予定です。
http://www.procomu.jp/dds2020/
 
 

亀井講師が2020年度日本薬剤学会奨励賞を受賞しました。

2020.06.05

亀井講師が2020年度日本薬剤学会奨励賞を受賞しました。 https://www.apstj.jp/info/information/2020-winners/
日本薬剤学会第35年会(誌上開催)にて2020年5月15日付で受賞しました。

 

 

武田教授が第36回日本DDS学会学術集会の大会長を務めます。

2020.06.01

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開催日程が6月27日・28日から延期することが決まりました。
日程が決まり次第、アナウンスさせていただきます。
http://www.procomu.jp/dds2020/
 

 

DDS研究室のホームページをリニューアルしました。

2020.06.01

ホームページをリニューアルしました。